課題を解決するために使いたいITサービスツールの機能や目的がはっきり分かっている場合、こちらから探すことをお勧めします。
カテゴリーは、ITサービスツールの機能によって分けられた分類です。
抱えている課題を元に、その課題を解決する為のツールを探す事ができます。
ITサービスツールの事に詳しくない場合は、こちらから探すことをお勧めします。
ITサービスツールを使用している企業の属性で探す事ができます。課題もしくはカテゴリーと掛け合わせて検索します。
株式会社ルネサンス
忘れ物管理アプリを3日で内製、毎月最大550時間の管理業務を効率化
業種
サービス業
従業員規模
1001〜5000名
成果
■ほとんどの項目を選択式で入力できるため、記録の手間を削減。紙台帳の半分以下の時間で作業が完了■即座に検索でき、写真で品物を確実に確認することで取り違えも防止。問い合わせや引き渡し対応の質、顧客満足度が向上した■忘れ物管理の工数を換算すると、全社で月間最大約550時間の管理業務効率化につながっている
アステリア株式会社
(公開日2022年7月27日)
株式会社裕生
健康/安否報告を即時にアプリ化、全社員のデジタル活用意識が向上
501〜1000名
■アプリで報告することが日常的になり、社員のデジタル活用意識が向上。社員発の新アプリの提案にもつながった■プルダウンなどを駆使して「10秒で報告できる」アプリを作成。使いやすさがアプリの定着につながり、報告率98%以上を継続している■心身の不安を気兼ねなく報告したり、フォローできる体制が整備。健康や福祉を掲げているSDGs対策につながっている
株式会社ワイ.イー.サービス
配送報告アプリで入力漏れを防止、事務処理の負担を30%軽減
倉庫・運輸関連業
11〜50名
■アプリは選択形式で簡単かつ素早い入力を実現、その場で報告・共有が完結でき、報告書提出の手間を削減■必要情報が揃わないと報告データが登録されない仕組みにより入力漏れを防止、情報の精度も上がった■日々の処理件数が平準化され、入力漏れの確認も不要に。事務処理の負担を約30%軽減
株式会社エキスパート
車両点検・健康管理アプリを1日で内製!より安全なバス運行へ
■日々の業務報告をタイムリーに確認でき、事務作業にかかる時間を大幅に削減■車両点検、健康管理アプリによって、より運送の安全を確保できた■ペーパーレス化を実現し、報告用紙の印刷、郵送などの手間がゼロに
(公開日2022年1月26日)
株式会社加賀屋
アプリ活用でアナログな事務作業を 削減、おもてなし時間を創出
飲食店・宿泊業
101〜500名
■忘れ物の情報共有のタイムラグを最大5時間削減。お客様からの問合せ対応が迅速化■現場で素早く報告を完結でき、事務作業が減った分の接遇時間を創出■アプリ上に明記された清掃基準を確認し点検することで、属人化を防ぎ清掃レベルが統一化■全128客室の清掃点検報告書と清掃マニュアルのペーパーレス化を実現
(公開日2021年11月26日)
熊本県小国町
被災状況報告アプリで即座に現場の情報を収集、迅速な初動対応に貢献
官公庁・地方自治体・公社
その他
■被災状況を写真や位置情報付きで素早く把握でき、初動対応が迅速化■ネットが不安定な場所でもその場で報告を完結でき、役場に戻る工数を削減■避難所の職員にも情報が共有され、本部に状況を問い合わせる工数を削減■被災報告に必要な緯度・経度情報を取得・活用でき、書類作成の負担が軽減
シーラベルで可能なこと 掲載サービス数1876 掲載事例数722
シーラベルに御社の事例を掲載しませんか?