課題の一覧へ →
株式会社利他フーズ
「辞められたら困る人がいる」、それなら早急にマニュアル整備を
業種
商業(卸売業、小売業)
従業員規模
11〜50名
成果
●人材教育が効率化し、1カ月かかっていた引き継ぎが1週間で完了できるようなった●業務が可視化され、作業の進め方が統一されたことで無駄に気づきやすくなり、スタッフから積極的に改善提案が出るようになった●明らかに生産性が向上した●ミスやそれに伴うクレームが減り、社内の雰囲気が良くなった
株式会社2.1
(公開日2020年6月30日)
株式会社リスティングプラス
「コンサルティングの仕事はマニュアル化できない」この固定概念がガラリと変わった!
情報通信
51〜100名
●業務の細かい部分やつまづきやすい部分までわかりやすく可視化された新人教育用マニュアルを作成できた●基本部分の教育に要する工数を削減できた
レアルコンサルティング株式会社
マニュアルでの社員のレベル平準化は会社の成長に必要不可欠
不動産業
●業務内容がイメージしやすい高クオリティのマニュアルを作成できた●優秀な営業担当者の時間を教育に割く必要がなくなった●安心して人に業務を任せられるようになり、社長業に専念できるようになった
株式会社オメガエステート
言語化・見える化の必要性を痛感 マニュアルに加えてクレドも策定
●自社のノウハウを網羅したわかりやすいマニュアルを作成●企業理念やクレドを作成し、全社員で共有●コスト以上の価値を実感
因幡電機産業株式会社 電材西日本事業部
FAXによる受発注業務効率化のため『FNX e-受信FAXサービス』導入、業務改善&顧客満足度も向上
1001〜5000名
●FAXを電子化し、パソコン画面上で確認・処理ができるようになったことで、営業担当者と事務スタッフの業務負担を大幅に軽減●スピーディーにお客様に対応できるようになり、顧客満足度アップにつながっている
株式会社ネクスウェイ
日本ユニシス株式会社
顧客の利便性向上と業務効率化を実現した外国送金受付ワークフロー『SurFIN®』
5001名以上
●リサーチやヒアリングのデータに基づいて、使いやすく親しみやすいデザインのワークフローシステムを構築・リリース●手続き後の金融機関の業務が飛躍的に改善
株式会社モンスター・ラボ
(公開日2020年5月28日)
シーラベルで可能なこと 掲載サービス数1876 掲載事例数722
シーラベルに御社の事例を掲載しませんか?