イベントの告知から参加者の管理、終了後の分析まで効率化するイベント管理システム(セミナー管理システム)。多くの作業が発生するイベントやセミナーをサポートしてくれる利便性の高さから、ニーズは多く、システムのリリース数も増えています。ここでは、イベント管理システムの比較ポイント、導入時の注意点を解説します。

また、導入実績の多い代表的なイベント管理システム(セミナー管理システム)をご紹介します。実際に利用する企業の活用事例も交えながら、サービスの強みや特徴の解説を行います。自社の課題や目的に照らし、適切なサービスを見つけてください。

イベント管理システムの比較方法・選び方

イベント管理システムを比較選定する際のポイント

イベント管理システムを選ぶときのポイント

 

イベント管理システムを選定する際は、次の5つのポイントをチェックしましょう。

 

■導入形態は自社に適しているか

イベント管理システムの導入形態には、クラウド型とオンプレミス型があります。

 

●クラウド型

インターネット上のアプリケーションにアクセスするタイプです。初期費用はほとんどかからず、月額の定額制または従量制となっているため、低コストでの導入が可能です。また、すぐに利用を開始できるというメリットもあります。一方で、カスタマイズ性が低い点がデメリットになります。

 

●オンプレミス型

自社サーバーにアプリケーションをインストールするタイプです。導入費用が高額で、スタートまでに時間を要する点がデメリットですが、自社内で管理するためセキュリティ面を維持しやすいという特徴があります。また、カスタマイズ性が高く、社内ですでに活用している業務システムと連携しやすい点がメリットです。

 

現在はクラウド型のほうが多くリリースされています。ただし、自社の業務内容によって、どちらが適しているかは変わります。双方の特徴を理解したうえで、自社に合ったものを選びましょう。

必要な機能を備えているか

イベント管理システムには、特定の機能に特化したものからオールインワンタイプまで、さまざまなものが提供されています。自社が利用したい機能を明確にしたうえで、マッチするシステムを選びましょう。

 

イベント管理システムの機能を大まかに分類すると、以下の5つに分かれます。

 

  • イベント告知機能(告知ページ作成機能)
  • 予約・アンケート機能
  • 参加者管理機能
  • 受付補助機能(QRコード、バーコード)
  • 成果分析機能

 

上記の機能すべてを満たすツールもあれば、たとえば、受付機能だけを提供しているもの、逆に受付機能はないもののチケット販売を強化できるシステムなど、提供元によって機能に大きな幅があります。自社が何を実現したいのか、効率化したい業務は何かを明確にしたうえで選択することがポイントです。

 

■料金体系とプラン内容は自社に合っているか

クラウド型のイベント管理システムは、ほとんどが定額制または従量制です。自社の使い方によってコスト効率が変わるので、事前にしっかり確認しましょう。料金の比較では、以下7つの要素を確認してください。

 

  • 料金体系(定額制 or 従量制)
  • 初期費用の有無
  • 最低利用期間
  • 同時作成できるイベント数
  • 予約受付期間(参加予約を受付できる期間)
  • 月間メール配信数の上限
  • ストレージ容量

 

定額制のシステムでは、プランごとに作成可能イベント数や予約受付期間などが異なります。自社のニーズとプラン内容を照らし合わせたうえで選定しましょう。

 

従量制システムの導入を検討するなら、従量課金の発生条件をチェックします。イベント管理システムの中には、完全成果報酬制(基本料金無料、利用状況に応じて課金される制度)を採用するものもあります。

 

なお、オンプレミス型の場合は一般に月額利用料はかかりませんが、ライセンス費用や保守・サポート費用、カスタマイズなどのオプション費用が発生することがあります。

 

■セキュリティ性は十分か

イベント管理システムの選定において、必ずチェックしたいのがセキュリティ性です。セキュリティが脆弱なシステムを導入すると、情報漏洩のリスクを背負うことになります。

 

クラウド型のイベント管理システムを導入する場合は、システム提供元のWebサイトにて、セキュリティに関する取り組みを確認してください。『プライバシーマーク』や『ISMS』を取得している企業であれば、提供しているシステムのセキュリティ性も高いと判断できます。

 

オンプレミス型のイベント管理システムを導入する場合は、自社でセキュリティ対策を行うことになります。具体的な対策方法や費用は、システム提供元に問い合わせてください。

 

■お試し利用で操作性を確認できるか

自社にマッチしそうなイベント管理システムが見つかったら、試用期間を利用して操作性を確認してみるのも良い方法です。操作のしやすいシステムであれば、導入後すぐに使いこなせるため、業務効率化に大きく貢献します。

 

イベント管理システムの試用期間は、おおむね14〜30日程度です。試用中は、なるべく多くの社員がシステムに触れられるよう配慮しましょう。

イベント管理システムの向き・不向き

イベント管理システムの向き・不向き

 

イベント管理システムの選択は、自社の抱える課題を考慮して行う必要があります。次の表を参考に、自社に向くシステムのタイプを絞り込んでみてください。


 

課題

向き・不向きの傾向

社員がシステムを使いこなせるか不安

・操作がシンプルなシステムが適している

・サポート体制が充実しているシステムが適している

・試用期間が設けられているものであれば、操作性を確認後に導入できる

イベント集客に不安がある/顧客情報に乏しい 

・Eチケット発行機能やチケット再販機能を搭載しているツールが適している

・SNSと連携できるシステムであれば集客力に貢献してくれる

・イベント告知のページ作成時に、タグを埋め込んでSEO対策がとれるシステムも提供されている

イベント運営の経験が少ない

・イベント運営のサポートを提供しているサービスが向いている

イベントをマーケティング活動に役立てたい

・来場者データをMA(マーケティングオートメーション)やCRM(顧客関係管理)など他のシステムと連携できるものが向いている

イベント開催頻度が低い

・初期費用が安価または無料のシステムが向いている

・月額料金無料、参加者の人数に応じて費用が発生する完全成果報酬型のシステムもおすすめ

電話や口頭でのイベント申し込みが多い

・管理者による代理登録が可能なシステムが向いている

・電話番号による参加者検索に対応していると便利

自社のセキュリティポリシーが厳しい / 顧客情報をクラウド環境に預けられない

・プライバシーマークやISMSを取得しているサービスがおすすめ

・オンプレミス型のシステムを検討する

導入時に注意すべき点

(イベント管理システム)導入時に注意すべき点

 

イベント管理システムを導入する際は、コストの観点が重要です。システムを導入すれば、これまでかかっていた人的リソースを大きく削減できるため、コストの削減につながります。しかし、イベントの開催頻度や規模とツールの導入コストが見合わなければ、費用対効果として合格とはいえません。

 

イベント管理システムは、機能の充実度によって費用に大きな幅があります。自社に必要な機能とコスト効率を見極めたうえで選ぶことが重要です。

イベント管理システムの選定はニーズの明確化から始める

イベント管理システムの選定は、ニーズを明確にしたうえで進めることが肝要です。まずは、効率化したいイベント業務を特定しましょう。続いて、課題解決に必要な機能を検討します。求める機能が定まったら、コスト回収を意識して仮予算を組んでください。ここまで進んだら、後はニーズにマッチするシステムを探すだけです。

イベント管理システム 9選「特徴」と「活用事例」

1. EventHub

(参照元:https://eventhub.jp/)

サービス名

EventHub

キャッチフレーズ

シェアNo1イベント管理プラットフォーム

サービス概要

EventHubは、シェアNo1のイベント管理プラットフォームです。データを一元管理・分析する事によりイベントの成果を最大化します。オンライン・ハイブリッド・オフラインを問わず、イベントの準備・開催・管理・分析を効率化します。

ウェビナー・カンファレンス・展示会などを中心に、BtoBイベントの開催実績は国内最大級。優れた操作性に加え、様々な形式のイベントに利用できることから、多くの企業・団体様に選ばれています。

向いてる形態

BtoB

導入社数

約 300 社

(2022年08月31日時点)

導入企業の傾向

ITスタートアップ

価格

・価格はお問合せください

運営企業

株式会社EventHub

サービス詳細

EventHubの詳細を見る

 

2. イーベ!

(参照元:https://www.event-form.jp/)

サービス名

イーベ!

キャッチフレーズ

セミナー・イベント管理をクラウドで

サービス概要

ネコの手も借りたい忙しい主催者さんへ。
イーベ!は主催者の手間を肩代わりするイベント・セミナー支援ツールです。
新規登録から30日間完全無料 !

【特徴】
・クレジットカードで事前支払い受付(Stripe利用)
・イベント情報から懇親会まで一気に案内、受付
・用途に合わせて3つの料金プランから選べる
・QRコードで受付チェック。スマホで受付も可
・自由度高い申込みページ作成画面。html・CSS使用、動画差し込み可
・個別メール配信、自動リマインドメール配信
(参照元:株式会社フラッグシステムHP)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・イベント告知ページ 簡単作成
・文字色変更 画像やYoutube動画差し込みも可能
・マウスで簡単 フォーム作成
・受付期間 簡単管理
・懇親会を同時に 告知、受付可能
・会場住所入力で 地図自動挿入
・告知ページに アンケート機能
・申込者へ 自動リマインダーメール
・参加費の入金・未入金 管理&催促メール
・申込者リスト ダウンロード&印刷
・全ての申込者を データベース管理
・終了したイベントも 情報ストック
・イベント後 お礼メール
・ファンを育てる メルマガ配信
・参加情報を元に ターゲットメール

価格

・パーソナル  5,500円 / 月額
・ベーシック  16,500円 / 月額
・プレミアム  33,000円 / 月額
・エンタープライズ  価格はお問合せください

運営企業

株式会社フラッグシステム

サービス詳細

イーベ!の詳細を見る

 

3. Q-PASS

(参照元:https://www.e-uketsuke.jp/q-pass-lp/)

サービス名

Q-PASS

キャッチフレーズ

イベント来場者管理ソリューション

サービス概要

【特徴】
・WEB申込フォームがすぐに作成できる!
・スムーズな受付を実現!
・WEBイベントやセミナーをオンラインで動画配信!
・充実の顧客管理機能!
・来場データをリアルタイム集計!
・WEB以外の業務代行もお任せ!
(参照元:株式会社コプロシステムHP)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・事前申込み登録
・申込者管理
・マイページ機能
・有料イベント対応
・リアルタイム来場集計
・申込み分析
・QRコード受付
・受付制御
・受付時ラベル出力
・QRコード受付
・スタッフ管理
・アンケート回答

価格

・価格はお問合せください

運営企業

株式会社コプロシステム

サービス詳細

Q-PASSの詳細を見る

 

4. EventRegist

(参照元:https://eventregist.com/)

サービス名

EventRegist

キャッチフレーズ

イベントはもっと楽になる。

サービス概要

EventRegistは、誰でもカンタンに、イベントの告知・事前集金の決済・参加者管理など、
一連のイベント運営・リード獲得に関する効率が飛躍的に向上する、
イベント マーケティング プラットフォームです。
(参照元:イベントレジスト株式会社HP)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・イベントページ作成
・チケット販売
・ウィジェット
・領収書データ
・ソーシャルで拡散
・受付用アプリ
・参加者用アプリ
・参加者来場履歴

価格

・無料  0円 / +決済手数料8%
・Basic+(プラス)  50,000円 / +決済手数料8%
・Premium  価格はお問合せください / +決済手数料8%
・Enterprise  価格はお問合せください

運営企業

イベントレジスト株式会社

サービス詳細

EventRegistの詳細を見る

 

5. Event Cloud Mix

(参照元:https://eventcloudmix.com/)

サービス名

Event Cloud Mix

キャッチフレーズ

すべてのイベントが成功する。

サービス概要

Event Cloud Mix には、事前、当日、事後にいたるまで、イベントに使える機能が全て入っています。
既出のイベントシステムのように、ツールやシステムを複数使用することなく、これ一つで横断的に作業を進めることができるため、
劇的に工数を削減するとともに、質の高いイベントの開催を実現します。

【特徴】
・あらゆるタイプのイベントで活用できます
・Event Cloud Mixでイベントを誰でもカンタンに
・情報を一元管理してイベントを成功に導きます
・イベントに必要な100以上の機能がオールインワン
・安心・安全の管理システム
(参照元:株式会社メジャースHP)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・登録者管理
・集客/登録管理
・イベントサイト管理
・メール配信管理
・タスク管理
・顧客管理
・当日来場管理
・出展社/協賛社/講演者管理
・イベントモバイルアプリ管理
・システム管理

価格

・プラン SS  9,800円 / 月
・プラン S  19,800円 / 月
・プラン M  29,800円 / 月
・プラン L  80,000円 / 月
・カスタム  価格はお問合せください

運営企業

株式会社メジャース

サービス詳細

Event Cloud Mixの詳細を見る

 

6. CMC solutions セミナーシステム

(参照元:https://www.cmc-solutions.co.jp/seminar-yoyaku-cloud/)

サービス名

CMC solutions セミナーシステム

キャッチフレーズ

セミナー向けクラウド型予約システム

サービス概要

商品研修や技能研修といった様々なセミナーのメルマガによる告知、教材(マニュアル・画像)配信、予約受付、申込者管理、受講票発行、会場管理、講師管理、アンケートなどをネット上で手軽に一括管理できます。

[手間暇の大幅軽減]
・メルマガも簡単作成、自動配信も可能
・受講者アンケートもラクラク実施
・充実した管理機能
・安心のセキュリティ

[使えるマイページ機能]
・マイページで、セミナー情報を一括管理
・教材(マニュアル・画像)をいつでも閲覧可能
・団体予約にも対応

(参照元:株式会社 CMC Solutions HP)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・顧客(会員)管理
・予約管理
・自動返信メール
・メルマガ
・アンケート入力
・受講票
・独自ドメイン

価格

・ライト(初期費用)  10,000円 / 初期費用
・ライト(月額費用)  10,000円 / 月額費用
・スタンダード(初期費用)  20,000円 / 初期費用
・スタンダード(月額費用)  10,000円 / 月額費用
・カスタマイズ(初期費用)  価格はお問合せください / 初期費用
・カスタマイズ(月額費用)  価格はお問合せください / 月額費用

運営企業

株式会社 CMC Solutions

サービス詳細

CMC solutions セミナーシステムの詳細を見る

 

7. Doorkeeper (ドアキーパー)

(参照元:https://www.doorkeeper.jp/)

サービス名

Doorkeeper (ドアキーパー)

キャッチフレーズ

新しいコミュニティ、新しい仲間をみつけよう。

サービス概要

人生初のイベント運営から多くのメンバーが集う人気コミュニティの管理に至るまで、Doorkeeperは主催者をサポートし続けます。

Doorkeeperを使ったことがなくても大丈夫。最初のイベントは無料で開催することができます。Doorkeeperで期待どおりのことができるかをしっかり確認してから、2回目以降のイベントで有料プランに申し込めばいいので安心です。

コミュニティを立ち上げよう。
みんなに愛されるイベントを作ろう。

(参照元:Doorkeeper株式会社 HP)

向いてる形態

BtoC

機能一覧

・前払いイベントで出席率を上げる
・複数のチケットを設けて販売促進
・申し込みフォームをカスタマイズしてオーディエンスを知る
・イベントが満席の時でも興味を引く
・参加者数をしっかり管理
・アプリで参加者をチェックイン
・割引コードでディスカウント
・イベントが開催されない期間にもコミュニティとつながる
・メンバーのデータは主催者のもの

価格

・スターター  1,500円 / 月
・プロ  4,000円 / 月
・プラス  8,000円 / 月
・ビジネス  16,000円 / 月

運営企業

Doorkeeper株式会社

サービス詳細

Doorkeeper (ドアキーパー)の詳細を見る

 

8. こくちーずプロ

(参照元:https://www.kokuchpro.com/)

サービス名

こくちーずプロ

キャッチフレーズ

驚くほど簡単で安全なイベント集客ができます

サービス概要

こくちーずプロならリアルなイベントと同じように参加者をスムーズに誘導できる「オンラインイベント会場」があるので安心して始められます。

【こくちーずプロの特徴】
・強力なSEOで集客をバックアップ
・コミュニティ機能で継続的な集客
・イベント作成も簡単。スマホのみで操作可
・登録料・手数料0円
・多人数での一括申込
・キャンセル待ちで空席をなくす
・懇親会・パーティーも1つのイベントで管理
・アンケート機能が充実

(参照元:株式会社ライブアウト HP)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・イベント管理
・イベントページ作成管理
・宣伝・集客機能
・チケット・参加者の管理
・当日・終了後の運営支援

価格

・イベント参加費・無料  0円 / 利用料
・イベント参加費・有料(会場払い)  0円 / 利用料
・イベント参加費・有料(銀行振込)  0円 / 利用料
・イベント参加費・有料(クレジット決済)  価格はお問合せください

運営企業

株式会社ライブアウト

サービス詳細

こくちーずプロの詳細を見る

 

9. Peatix (ピーティックス)

(参照元:https://peatix.com/)

サービス名

Peatix (ピーティックス)

キャッチフレーズ

オンラインでつながろう

サービス概要

Peatixは460万人以上が利用するイベント管理&グループ運営サービス。
事前審査なし、今すぐチケットを販売することができます。
告知ページは誰でも簡単に、イベント名やチケット金額、会場住所などを入力するだけで作成できます。
イベントの告知目的だけでもご利用いただけます。

【特長】
・簡単にチケット販売(無料チケットも可)
・安心のサポート体制
・参加者管理も手軽に

(参照元:Peatix Japan株式会社ホームページ)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・オンラインイベント対応
・グループ(コミュニティ)機能
・告知ページ
・集客サポート
・フォーム
・アクセス解析
・参加者管理
・受付・電子チケット発行
・決済(有料)
・有料集客サポート
・イベント運営代行(有料)
・請求書支払い(有料)
・参加者選択機能(有料)
・サブスクリプション(定額課金)
・イベント動画制作(有料)
・リンク先URL変更(有料)

価格

・価格はお問合せください

運営企業

Peatix Japan株式会社

サービス詳細

Peatix (ピーティックス)の詳細を見る