課題の一覧へ →
株式会社花恋人
本社⇔店舗間の受発注をExcelからCO-NECTへ変更。商品や店舗が増えてもメンテナンスが不要に
業種
商業(卸売業、小売業)
従業員規模
101〜500名
成果
●ミスなく簡単に商品の追加ができるようになった●「店舗ごとに表示する商品が異なる発注フォーム」を作成する毎月2時間の作業が削減●発注の集計作業や問い合わせ対応など、1ヶ月で100時間の受注業務の削減●商品を検索しやすくなった
CO-NECT株式会社
(公開日2021年8月25日)
株式会社麻生
対飲食店ならではの「真夜中受注」解消!電話受注→受発注システムへ移行で数量ミスやフードロス削減に成功
建設業
51〜100名
●受注業務のスピードが大幅にアップし、1カ月で40時間以上の業務時間を削減●ミスコミュニケーションがなくなり、誤納品が7~8割削減●発注単位が明記された発注フォームを使用するためミスコミュニケーションがなくなり、フードロスを3割削減●社内のITツールに対する意識が向上し、業務のデジタル化を推進しやすくなった
(公開日2021年7月15日)
株式会社フレイムス
社内の備品管理にかかる時間を1/3に削減!「受発注システムで月末の集計・棚卸業務が不要になりました」
サービス業
●商品の検索性が改善●納品書の作成や出荷通知などが自動化され、受注業務にかかる時間・マンパワーが大幅に削減●注文の対応状況が可視化されたことで対応もれを防止●在庫状況の見える化によって欠品を防止●受注状況が時系列で確認できるため、仕入れ数の予測精度が向上
株式会社FiNC Technologies
ノーコード開発でクラウドサービス連携の内製化を実現
●各システムのシームレスな連携を実現し、発注・出荷指示・レポート作成を自動化●請求処理が自動化し、毎月50時間かかっていた処理時間が10分に短縮。作業ミスも削減●ノーコードで高速開発を実現●事業部門と協力して業務改善を推進
アステリア株式会社
(公開日2021年7月8日)
株式会社クラシック
オフラインでも報告できるアプリで、倉庫の稼働状況を迅速に把握
■冷蔵庫毎や時間経過という異なる 軸から一覧で閲覧でき、状況を スムーズに把握できるようになった■冷蔵庫毎の稼働記録が蓄積されて いくので、長期な視点で運用計画を 立てられる機会が創出された
(公開日2021年6月16日)
株式会社フォーバルテレコム
WinActorとASTERIA Warpを連動 フロント~バックエンドを完全自動化しRPAを実現!
情報通信
●ASTERIA WarpとRPAツールで業務を切り分けて連携させたことで、フロントからバックエンドまでの業務を完全自動化●人手を介さない運用フローを実現し、誤実行を防止●担当者の業務負荷を大幅に削減
(公開日2021年5月31日)
シーラベルで可能なこと 掲載サービス数1876 掲載事例数722
シーラベルに御社の事例を掲載しませんか?