- Home
- サービス一覧
- 生産性向上・テレワーク
- デジタル化・オンライン化
- 文書管理・コンテンツ管理システム・MCM
- booMoの詳細・事例一覧(株式会社イングカワモト)
booMoの詳細・事例一覧(株式会社イングカワモト)

booMo
iPad&iPhoneによるファイル管理ツール
保管スペースの削減や社内文書の有効活用を目的にデータ化された大量の文書。
それらの整理と管理が簡単にできるのがファイル管理ツール「booMo」です。
登録されたファイルはカテゴリやタイトル、タグによる検索のほか、全文検索、横断検索にも対応しています。
「社内文書のデジタル化×booMo」で、眠っていた貴重な資産が、活きた情報資産に生まれ変わります。
【特長】
・見やすくわかりやすい
・登録や設定などの操作が簡単
・あらゆるデバイスをサポート
・セキュリティ管理も万全
・すばやく検索
・オフィスファイルもアップロード
(参照元:株式会社イングカワモトホームページ)
導入実績
向いてる形態 | BtoB/BtoC |
booMoの価格・プラン
ライトプラン
120,000 円 / 年額
容量:5GB、ユーザー数:無制限
スタンダードプラン
240,000 円 / 年額
容量:20GB、ユーザー数:無制限
プレミアムプラン
480,000 円 / 年額
容量:50GB、ユーザー数:無制限
booMoの機能一覧
管理画面TOPページ
登録されている文書数、ユーザー数、閲覧権限別設定数などの一覧を表示します。
ユーザー管理ページ
ユーザーの新規登録や追加、削除、編集を行います。
グループ管理ページ
役職や部署の登録、変更、管理を行います。
文書カテゴリ管理ページ
登録される文書のカテゴリ作成、変更などを行います。公開画面のメニューに表示され、カテゴリ検索に使用します。
アクセスログ管理画面ページ
登録ユーザーのアクセス状況や文書の閲覧状況などのアクセスログを集計・管理できます。
公開画面デザイン管理ページ
公開画面(本棚画面)のロゴ、背景画像を設定できます。
booMoの企業情報
製品URL | https://boomo.jp/ |
---|---|
社名 | 株式会社イングカワモト |
代表者 | 代表取締役社長 川本嘉博 |
住所 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4丁目17番18号 |
URL | https://ingk.jp/company/ |
おすすめの文書管理・コンテンツ管理システム・MCMシステム
シーラベルで可能なこと