商品・資材の在庫管理を効率化する「在庫管理システム(商品管理システム)」。多数のメリットを持つツールですが、一方で導入による業務フローへの影響が大きいため、選定や導入は慎重に進めなければなりません。ここでは、企業が在庫管理システムを選ぶ際に押さえておきたい比較方法や導入時の注意点を解説します。

また、導入実績の多い代表的な在庫管理システムをご紹介します。自社の課題や目的に照らし、適切なサービスを見つけてください。

在庫管理システムの比較方法・選び方

在庫管理システムを比較選定する際のポイント

在庫管理システムを比較選定する際のポイント

 

■サービスのタイプを決める

在庫管理システム、商品管理システムを大きく分類すると、パッケージ型とオーダーメイド型(フルスクラッチ型)に分かれます。パッケージ型は多数の機能があらかじめ備わっているタイプ、オーダーメイド型は自社専用に設計できるタイプです。

 

導入コストやスピードの観点から、近年はパッケージ型を選ぶ企業が増えています。ただし、パッケージ型システムは、一般によく使われる機能は搭載されているものの、カスタマイズ性は低くなっています。機能の追加・改修といったセミオーダーができるタイプも提供されているので、あわせて検討するとよいでしょう。

 

オーダーメイド型は、自社独自の業務フローがある場合におすすめの形式です。導入時の混乱を避けられるというメリットがあります。ただし、導入コストが高額という点がデメリットです。

 

なお、次節からの解説は、パッケージ型システムの選定に的を絞って進めます。

 

■導入方式を決定する

在庫管理システムの導入方式に、オンプレミス型とクラウド型があります。両者の特徴を踏まえて、どちらの導入方式を採用するか決定しましょう。

 

  • オンプレミス型
    自社サーバーでシステムを運用する導入方式です。自社の環境内で運用するためセキュリティ性が高く、カスタマイズ性にも優れます。ただし、導入コストが高額であり、システムの保守費用もかかります。
  • クラウド型
    インターネット上のソフトウェアを利用する導入方式です。初期費用の安さや多拠点での使いやすさから、近年のトレンドになっています。クラウド型システムであれば、社外での在庫確認や、預け在庫の棚卸しなども簡単に行えます。この反面、クラウド型システムはオフライン環境では利用できません。インターネット障害により使用できなくなる点には注意が必要です。

 

■機能性を比較する

在庫管理システムの選定では、機能の比較を入念に行いましょう。特に重要な比較ポイントとして、次の7点があげられます。

 

  • 在庫管理コードの種類
  • 利用できる読取り機器の種類
  • 登録できるマスタデータの種類と数
  • 情報検索のしやすさ
  • 連携可能な外部システムの種類
  • エクスポートできるデータの種類
  • カスタマイズできる範囲

 

上記ポイントを比較する際は、自社の業種に適しており、かつ業務に無理なく組み込めるかどうかを評価軸にすれば、導入後の混乱を避けることができます。たとえば、賞味期限や品質保証期限の管理が必要な業種では、QRコードで在庫管理できるシステムの利便性が役立ちます。

 

また、部門や取引先ごとに異なる品目コードを使っている場合は、マスタデータに複数の品目コードを設定できるシステムが必要です。このように、自社にとっての実用性を考慮することにより、的確な機能比較を行えます。

 

■ランニングコストを比較する

在庫管理システムの選定では、必ずランニングコストを比較しましょう。特にクラウド型システムは月額料金がかかるため、長期利用を踏まえてコストを比較しておく必要があります。

 

クラウド型システムの料金体系はサービスごとに異なります。まずは、導入候補とするサービスのプランをチェックして、次の点を比較してみましょう。

 

  • プランに含まれる機能
  • 対応業務の範囲
  • 拠点数の上限と追加する場合の料金
  • ユーザー数の上限と追加する場合の料金
  • 商品登録数や月間出荷件数の上限

 

以上の点を比較すると、各サービスで利用したいプランを絞り込めます。続いて、利用候補とするプランの月額料金を比較し、コスト的にも納得できるサービスを選定してください。

課題・ニーズ別に見た在庫管理システムの向き・不向きの傾向

課題・ニーズ別に見た在庫管理システムの向き・不向きの傾向

 

在庫管理システムの選定は、自社の課題や要望を踏まえて進めることが肝要です。次の表を参考にして、どのようなシステムが自社に向くか検討してください。

 

課題・要望

向き・不向きの傾向

自社の業務フローをなるべく変えたくない / 独自の業務フローに合うシステムを探している

・オーダーメイド型システムやカスタマイズ性の高いパッケージ型システムが適している。ただし、開発費がかかる点に注意が必要

・標準仕様で使うことを前提とするパッケージ型システムの場合は、自社の業務フローに照らし合わせて検討を進める必要がある

多数の倉庫を一元管理したい / 管理を外注している倉庫の在庫管理に活用したい

・クラウド型システムであれば場所の離れた倉庫を一元管理できる

・オンプレミス型システムでもVPNによる多拠点接続が可能だが開発費が高額になる点に注意

なるべくコストをかけたくない / 試しに利用したい

・無料プランや低価格プランのあるクラウド型システムを検討するとよい。ただし機能が制限されるプランもあるので注意

新人や短期アルバイトでも使えるシステムを探している / ITツールに不慣れな従業員が多い

・スマートフォンやタブレットで情報入力できるシステムであれば、使い慣れているデバイスを利用できるため操作を覚えやすい・検品やピッキング作業時に商品画像が表示されるシステムは、ツールに不慣れでもミスを防ぎやすい

自社に情報システム担当者がいない

・専門家による導入コンサルティングが用意されているなど、スムーズな導入・運用をサポートしているシステムを検討するとよい

導入時に注意すべき点

導入時に注意すべき点

 

在庫管理システムの導入を成功させるには、導入体制をしっかり整えておくことが肝要です。経営者や情報システム部門の独断で導入を進めると、運用開始後に現場が混乱し、導入失敗につながる可能性があります。

 

これを避けるには、情報システム担当者と経営層および実務に詳しい社員の3者が、システム導入に関わることが肝要です。次のポイントを意識して、システムに求める要件やカスタマイズ案をまとめましょう。

 

  • 在庫管理業務の流れを洗い出す
  • 経営層と現場のニーズをすりあわせる
  • 要望の聞きすぎに注意する
  • 業務全体の最適化を意識する

 

中小企業であれば、経営層を含めた社員間の距離が近いため、システム導入のための話し合いを進めやすいはずです。在庫管理システムに求める要素がまとまったら、必要に応じてカスタマイズの相談をしましょう。

在庫管理システムの導入に動き出そう

在庫管理システムの導入は企業にとっての一大プロジェクトとなります。業務への影響を踏まえた上で、慎重なサービス選定を行いましょう。システム導入フェーズでは、経営層と現場の要望を聞き、業務全体が効率化される導入案をまとめることが肝要です。以上を踏まえて、具体的なサービス選定へ進んでください。

在庫管理システム 7選

1.zaico

(参照元:https://www.zaico.co.jp/)

サービス名

クラウド在庫管理ソフト「zaico」

キャッチフレーズ

利用継続90%以上。誰でも使える在庫管理アプリ

サービス概要

導入社数累計17万社(※2024年5月時点)を突破、継続利用率90%を誇る、クラウド型の在庫管理アプリです。
物流・製造・小売り・卸といった、在庫管理が身近な業界から、病院・介護などの医療系、飲食・サービス業、官公庁・自治体など幅広い業界で導入いただいています。

面倒な在庫や備品管理は「zaico」に任せて、業務効率化を実現しませんか?

向いてる形態

BtoB/BtoC

導入社数

約 170000 社

(2024年05月01日時点)

導入企業の傾向

製造業、小売・卸、医療・ヘルスケア、サービス・飲食、建設・不動産、製造・メーカー、官公庁・自治体

機能一覧

・在庫データ登録がカンタン!
・運用に合わせて登録データを充実できる!
・現場での出庫/入庫処理をミスなく、手間なく!
・発注点アラートで、発注忘れを防止!
・運用に合わせて登録データを充実できる!
・現場での出庫/入庫処理をミスなく、手間なく!
・発注点アラートで、発注忘れを防止!

価格

・ライトプラン  9,800円 / 月
・【おすすめ】フルプラン  39,800円 / 月
・エンタープライズプラン  100,000円~ / 月

運営企業

株式会社ZAICO

サービス詳細

クラウド在庫管理ソフト「zaico」の詳細を見る

サービス資料

 

導入した企業の声

アトリエキク有限責任事業組合 代表 上田様:

導入目的は、トレーサビリティの確保を重視しながらも、スマホだけで製造~販売まで管理するため。zaico導入後は棚卸の時間を半日から30分に短縮することができました。在庫だけでなくトレーサビリティの管理もできるので、人的ミスもなくなりました。

 

2.ロジクラ

(参照元:https://logikura.jp/)

サービス名

ロジクラ

キャッチフレーズ

通販の在庫管理をラクラクに

サービス概要

ロジクラは、無料で使える在庫管理ソフトです。
無料で使える、iPhoneで使える、PCから使えるサービスです。

【特長】
・複数人や複数拠点の在庫管理を一元化
・コストを抑えて検品の仕組みを導入
・通販の出荷業務を効率化
・高速スキャンも可能に

(参照元:株式会社ロジクラホームページ)

向いてる形態

BtoC

機能一覧

・入荷
・在庫
・出荷
・AsReader連携
・ネクストエンジン連携
・Shopify連携

価格

・無料プラン  0円 / 1アカウント
・スタータープラン  9,000円 / 1アカウント
・スタンダードプラン  25,000円 / 1アカウント
・WMSプラン  40,000円 / 1アカウント

運営企業

株式会社ロジクラ

サービス詳細

ロジクラの詳細を見る

 

3.助ネコ 在庫管理

(参照元:https://www.sukeneko.com/stock/)

サービス名

助ネコ 在庫管理

キャッチフレーズ

在庫も時間も有効活用!

サービス概要

在庫切れの商品に注文が入ってしまう「売り越し」。
そのリスクから、在庫わずかな商品については泣く泣く販売ショップをしぼったり、セール時にはパソコンの前から離れられないでいたり。
そもそも、注文が入るたびにいくつも管理画面にログインして、いちいち在庫数を調整するなんて…。
そんなお悩みを解決!

【特長】
・各モールでの商品コードがバラバラでもOK!
・在庫切れ前に発注タイミングがわかるお知らせメール
・ネットショップ上に表示したい在庫数と実際の在庫数を別に管理
・セット商品在庫連動
・期間限定利用ができる「高速化オプション」

(参照元:株式会社アクアリーフ HP)

向いてる形態

BtoC

機能一覧

・機能一覧

価格

・初期費用  30,000円 / 初期費用
・単体契約(月額基本料金)  20,000円 / 月額
・オプション契約(月額基本料金)  10,000円 / 月額

運営企業

株式会社アクアリーフ

サービス詳細

助ネコ 在庫管理の詳細を見る

 

4.みえぞう

(参照元:https://miezou.jp/)

サービス名

みえぞう

キャッチフレーズ

はっきり見える すっきり整理

サービス概要

「みえぞう」は導入・運用コストを抑え、操作性を追求した在庫管理システムです。
"Web型"であることが、場所と時間の制約を無くし、迅速な意思決定を支えます。
煩雑な業務の"簡略化"と在庫の"見える化"により、適正在庫維持・欠品防止が可能です。

【6つのメリット】
①複数拠点の在庫情報の一元管理が可能
②データ連携と自動計算機能で作業を簡略化
③引当や発注残を管理し、有効在庫数を自動算出
④SaaSなら必要最低限の機能を安価で利用可能
⑤ユーザーアカウントは何人でも登録可能
⑥安価なデータコレクターを提案可能

(参照元:株式会社ビッツ HP)

向いてる形態

BtoB/BtoC

導入社数

約 400 社

(2021年02月28日時点)

機能一覧

・スタンダード型
・生産管理支援型

価格

・月額料金  29,800円 / から

運営企業

株式会社ビッツ

サービス詳細

みえぞうの詳細を見る

 

5.eee CLOUD在庫管理・商品管理システム

(参照元:https://www.tbtech.co.jp/lp/stock/index.html)

サービス名

eee CLOUD在庫管理・商品管理システム

キャッチフレーズ

在庫管理業務の効率化に役立つ在庫管理システム

サービス概要

≪業界・業種を問わず在庫管理業務の効率化に役立つ在庫管理システムです。≫
在庫管理に絞ったシンプル機能で、現在の在庫から将来の在庫まで1画面で視える化します。
在庫一覧画面では、在庫状況の閲覧のみでなく、入出庫の管理や注文書の出力も簡単におこなえます。
クラウドシステムなので、複数倉庫を一括管理できます。
【特徴】
・在庫の視える化:1つの画面ですべてを把握できます。
・入出庫を一括入力:一括入力画面で簡単に操作できます。
・棚卸実績取込(Excel):Excelファイルに入力した棚卸実績を取り込めます。
(参照元:テービーテック株式会社HP)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・在庫の視える化
・在庫不足の事前お知らせ機能
・入出庫取込(Excel)
・棚卸実績取込(Excel)
・注文書の出力
・ハンディターミナルで入出庫登録

価格

・無料お試し版  0円 / 月
・製品版  30,000円 / 月

運営企業

テービーテック株式会社

サービス詳細

eee CLOUD在庫管理・商品管理システムの詳細を見る

 

6.motolist

(参照元:https://pim.motolist.jp/)

サービス名

motolist

キャッチフレーズ

商品情報をウェブ上でまとめてかんたん管理

サービス概要

motolist(モトリスト)は、商品情報をウェブ上で一元管理できるクラウド商品情報管理ソフトです。

【特徴】
・ウェブ上で商品情報を一元管理:取扱商品を一つの場所にまとめることで、社内での商品情報の共有を円滑化させます。
・取引先と商品情報をかんたん共有:取引先は取引先アカウントから、登録されている最新の商品情報を、いつでも確認できるようになります。
・CSVで商品情報をさくっと一括登録:最初に商品を登録する際に、CSVから一括で登録することで、すぐにmotolist上で商品管理を始めることができます。

(参照元:株式会社リーピー HP)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・絞り込み検索機能
・商品説明項目のカスタマイズ
・商品一括登録・編集機能
・商品の一括ダウンロード
・ダウンロード形式のカスタマイズ
・メール配信機能
・ファイル共有機能
・商品の共有範囲指定
・サブアカウント発行機能
・スマホ、タブレット対応

価格

・無料トライアル(30日間)  0円 / 月
・スタンダード(月払い)  3,480円 / 月
・スタンダード(年払い)  2,980円 / 月
・プレミアム(月払い)  5,980円 / 月
・プレミアム(年払い)  4,980円 / 月

運営企業

株式会社リーピー

サービス詳細

motolistの詳細を見る

 

7.@wms

(参照元:https://www.zaikokanri.com/)

サービス名

@wms

キャッチフレーズ

リアルタイム在庫管理で庫内の見える化を実現

サービス概要

@wmsは、クラウド(ASP/SaaS)在庫管理システムです。
在庫管理システム @wmsをお使いいただくと、正確に在庫を管理できるようになります。
在庫管理の精度は、従来行っていたような台帳やエクセル(Excel)等の簡易的なソフトでの管理とは比べ物になりません。

【特徴】
①ハンディターミナルで作業効率向上
②ロット・製造日などで管理が可能
③作業進捗を見える化
④複数拠点・荷主も一元管理(オプション)

(参照元:株式会社アトムエンジニアリング HP)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・在庫管理機能
・トレーサビリティ機能
・作業履歴管理機能
・複数荷主在庫管理(オプション)
・ハンディターミナル機能

価格

・価格はお問合せください

運営企業

株式会社アトムエンジニアリング

サービス詳細

@wmsの詳細を見る