商品・資材の在庫管理を効率化する「在庫管理システム(商品管理システム)」。多数のメリットを持つツールですが、一方で導入による業務フローへの影響が大きいため、選定や導入は慎重に進めなければなりません。ここでは、企業が在庫管理システムを選ぶ際に押さえておきたい比較方法や導入時の注意点を解説します。
また、導入実績の多い代表的な在庫管理システムをご紹介します。自社の課題や目的に照らし、適切なサービスを見つけてください。
在庫管理システムの比較方法・選び方
在庫管理システムを比較選定する際のポイント
■サービスのタイプを決める
在庫管理システム、商品管理システムを大きく分類すると、パッケージ型とオーダーメイド型(フルスクラッチ型)に分かれます。パッケージ型は多数の機能があらかじめ備わっているタイプ、オーダーメイド型は自社専用に設計できるタイプです。
導入コストやスピードの観点から、近年はパッケージ型を選ぶ企業が増えています。ただし、パッケージ型システムは、一般によく使われる機能は搭載されているものの、カスタマイズ性は低くなっています。機能の追加・改修といったセミオーダーができるタイプも提供されているので、あわせて検討するとよいでしょう。
オーダーメイド型は、自社独自の業務フローがある場合におすすめの形式です。導入時の混乱を避けられるというメリットがあります。ただし、導入コストが高額という点がデメリットです。
なお、次節からの解説は、パッケージ型システムの選定に的を絞って進めます。
■導入方式を決定する
在庫管理システムの導入方式に、オンプレミス型とクラウド型があります。両者の特徴を踏まえて、どちらの導入方式を採用するか決定しましょう。
- オンプレミス型
自社サーバーでシステムを運用する導入方式です。自社の環境内で運用するためセキュリティ性が高く、カスタマイズ性にも優れます。ただし、導入コストが高額であり、システムの保守費用もかかります。 - クラウド型
インターネット上のソフトウェアを利用する導入方式です。初期費用の安さや多拠点での使いやすさから、近年のトレンドになっています。クラウド型システムであれば、社外での在庫確認や、預け在庫の棚卸しなども簡単に行えます。この反面、クラウド型システムはオフライン環境では利用できません。インターネット障害により使用できなくなる点には注意が必要です。
■機能性を比較する
在庫管理システムの選定では、機能の比較を入念に行いましょう。特に重要な比較ポイントとして、次の7点があげられます。
- 在庫管理コードの種類
- 利用できる読取り機器の種類
- 登録できるマスタデータの種類と数
- 情報検索のしやすさ
- 連携可能な外部システムの種類
- エクスポートできるデータの種類
- カスタマイズできる範囲
上記ポイントを比較する際は、自社の業種に適しており、かつ業務に無理なく組み込めるかどうかを評価軸にすれば、導入後の混乱を避けることができます。たとえば、賞味期限や品質保証期限の管理が必要な業種では、QRコードで在庫管理できるシステムの利便性が役立ちます。
また、部門や取引先ごとに異なる品目コードを使っている場合は、マスタデータに複数の品目コードを設定できるシステムが必要です。このように、自社にとっての実用性を考慮することにより、的確な機能比較を行えます。
■ランニングコストを比較する
在庫管理システムの選定では、必ずランニングコストを比較しましょう。特にクラウド型システムは月額料金がかかるため、長期利用を踏まえてコストを比較しておく必要があります。
クラウド型システムの料金体系はサービスごとに異なります。まずは、導入候補とするサービスのプランをチェックして、次の点を比較してみましょう。
- プランに含まれる機能
- 対応業務の範囲
- 拠点数の上限と追加する場合の料金
- ユーザー数の上限と追加する場合の料金
- 商品登録数や月間出荷件数の上限
以上の点を比較すると、各サービスで利用したいプランを絞り込めます。続いて、利用候補とするプランの月額料金を比較し、コスト的にも納得できるサービスを選定してください。
課題・ニーズ別に見た在庫管理システムの向き・不向きの傾向
在庫管理システムの選定は、自社の課題や要望を踏まえて進めることが肝要です。次の表を参考にして、どのようなシステムが自社に向くか検討してください。
課題・要望 |
向き・不向きの傾向 |
---|---|
自社の業務フローをなるべく変えたくない / 独自の業務フローに合うシステムを探している |
・オーダーメイド型システムやカスタマイズ性の高いパッケージ型システムが適している。ただし、開発費がかかる点に注意が必要 ・標準仕様で使うことを前提とするパッケージ型システムの場合は、自社の業務フローに照らし合わせて検討を進める必要がある |
多数の倉庫を一元管理したい / 管理を外注している倉庫の在庫管理に活用したい |
・クラウド型システムであれば場所の離れた倉庫を一元管理できる ・オンプレミス型システムでもVPNによる多拠点接続が可能だが開発費が高額になる点に注意 |
なるべくコストをかけたくない / 試しに利用したい |
・無料プランや低価格プランのあるクラウド型システムを検討するとよい。ただし機能が制限されるプランもあるので注意 |
新人や短期アルバイトでも使えるシステムを探している / ITツールに不慣れな従業員が多い |
・スマートフォンやタブレットで情報入力できるシステムであれば、使い慣れているデバイスを利用できるため操作を覚えやすい・検品やピッキング作業時に商品画像が表示されるシステムは、ツールに不慣れでもミスを防ぎやすい |
自社に情報システム担当者がいない |
・専門家による導入コンサルティングが用意されているなど、スムーズな導入・運用をサポートしているシステムを検討するとよい |
導入時に注意すべき点
在庫管理システムの導入を成功させるには、導入体制をしっかり整えておくことが肝要です。経営者や情報システム部門の独断で導入を進めると、運用開始後に現場が混乱し、導入失敗につながる可能性があります。
これを避けるには、情報システム担当者と経営層および実務に詳しい社員の3者が、システム導入に関わることが肝要です。次のポイントを意識して、システムに求める要件やカスタマイズ案をまとめましょう。
- 在庫管理業務の流れを洗い出す
- 経営層と現場のニーズをすりあわせる
- 要望の聞きすぎに注意する
- 業務全体の最適化を意識する
中小企業であれば、経営層を含めた社員間の距離が近いため、システム導入のための話し合いを進めやすいはずです。在庫管理システムに求める要素がまとまったら、必要に応じてカスタマイズの相談をしましょう。
在庫管理システムの導入に動き出そう
在庫管理システムの導入は企業にとっての一大プロジェクトとなります。業務への影響を踏まえた上で、慎重なサービス選定を行いましょう。システム導入フェーズでは、経営層と現場の要望を聞き、業務全体が効率化される導入案をまとめることが肝要です。以上を踏まえて、具体的なサービス選定へ進んでください。
在庫管理システム 7選
1.zaico
(参照元:https://www.zaico.co.jp/)
サービス名 |
クラウド在庫管理ソフト「zaico」 |
キャッチフレーズ |
利用継続90%以上。誰でも使える在庫管理アプリ |
サービス概要 |
導入社数累計17万社(※2024年5月時点)を突破、継続利用率90%を誇る、クラウド型の在庫管理アプリです。 |
向いてる形態 |
BtoB/BtoC |
導入社数 |
約 170000 社 (2024年05月01日時点) |
導入企業の傾向 |
製造業、小売・卸、医療・ヘルスケア、サービス・飲食、建設・不動産、製造・メーカー、官公庁・自治体 |
機能一覧 |
・在庫データ登録がカンタン! |
価格 |
・ライトプラン 9,800円 / 月 |
運営企業 |
|
サービス詳細 |
|
サービス資料 |
導入した企業の声
アトリエキク有限責任事業組合 代表 上田様:
導入目的は、トレーサビリティの確保を重視しながらも、スマホだけで製造~販売まで管理するため。zaico導入後は棚卸の時間を半日から30分に短縮することができました。在庫だけでなくトレーサビリティの管理もできるので、人的ミスもなくなりました。
2.ロジクラ
(参照元:https://logikura.jp/)
サービス名 |
ロジクラ |
キャッチフレーズ |
通販の在庫管理をラクラクに |
サービス概要 |
ロジクラは、無料で使える在庫管理ソフトです。 |
向いてる形態 |
BtoC |
機能一覧 |
・入荷 |
価格 |
・無料プラン 0円 / 1アカウント |
運営企業 |
|
サービス詳細 |
3.助ネコ 在庫管理
(参照元:https://www.sukeneko.com/stock/)
サービス名 |
助ネコ 在庫管理 |
キャッチフレーズ |
在庫も時間も有効活用! |
サービス概要 |
在庫切れの商品に注文が入ってしまう「売り越し」。 |
向いてる形態 |
BtoC |
機能一覧 |
・機能一覧 |
価格 |
・初期費用 30,000円 / 初期費用 |
運営企業 |
|
サービス詳細 |
4.みえぞう
(参照元:https://miezou.jp/)
サービス名 |
みえぞう |
キャッチフレーズ |
はっきり見える すっきり整理 |
サービス概要 |
「みえぞう」は導入・運用コストを抑え、操作性を追求した在庫管理システムです。 |
向いてる形態 |
BtoB/BtoC |
導入社数 |
約 400 社 (2021年02月28日時点) |
機能一覧 |
・スタンダード型 |
価格 |
・月額料金 29,800円 / から |
運営企業 |
|
サービス詳細 |
5.eee CLOUD在庫管理・商品管理システム
(参照元:https://www.tbtech.co.jp/lp/stock/index.html)
サービス名 |
eee CLOUD在庫管理・商品管理システム |
キャッチフレーズ |
在庫管理業務の効率化に役立つ在庫管理システム |
サービス概要 |
≪業界・業種を問わず在庫管理業務の効率化に役立つ在庫管理システムです。≫ |
向いてる形態 |
BtoB/BtoC |
機能一覧 |
・在庫の視える化 |
価格 |
・無料お試し版 0円 / 月 |
運営企業 |
|
サービス詳細 |
6.motolist
(参照元:https://pim.motolist.jp/)
サービス名 |
motolist |
キャッチフレーズ |
商品情報をウェブ上でまとめてかんたん管理 |
サービス概要 |
motolist(モトリスト)は、商品情報をウェブ上で一元管理できるクラウド商品情報管理ソフトです。 |
向いてる形態 |
BtoB/BtoC |
機能一覧 |
・絞り込み検索機能 |
価格 |
・無料トライアル(30日間) 0円 / 月 |
運営企業 |
|
サービス詳細 |
7.@wms
(参照元:https://www.zaikokanri.com/)
サービス名 |
@wms |
キャッチフレーズ |
リアルタイム在庫管理で庫内の見える化を実現 |
サービス概要 |
@wmsは、クラウド(ASP/SaaS)在庫管理システムです。 |
向いてる形態 |
BtoB/BtoC |
機能一覧 |
・在庫管理機能 |
価格 |
・価格はお問合せください |
運営企業 |
|
サービス詳細 |