弥生株式会社
5年間熱望したキーワード「確定申告」でついに上位表示! 検索流入が前年比165%に
業種
情報通信
従業員規模
501〜1000名
成果
●社内でターゲットキーワードの検索ボリュームや記事の順位をモニタリングできるようになり、記事改修の検討時間が短縮できた●執筆担当の専門家とユーザーニーズをすり合わせやすくなった●検索意図やユーザーニーズに合った執筆者を選定できるようになった●自然流入数が前年比165%、「スモビバ!」経由のコンバージョン率が前年比120%
株式会社Faber Company
(公開日2020年5月16日)
株式会社ビズリーチ
自然検索流入が目標の430%に成長!ビズリーチの人事向けメディア [株式会社ビズリーチ]
1001〜5000名
●導入半年で自然検索流入数が26倍に増加(目標の430%)●コンテンツ制作のノウハウが自社に蓄積
株式会社カクイチ
GoogleDrive連携で生産性向上
製造業
●Slackのメッセージフォームから任意のキーワードでGoogle Drive内を検索できるようになったことで、必要な情報をスピーディーに入手できるようになった●共有権限があるドキュメントのみ検索できるようにしたことで、高度な情報ガバナンスを実現
株式会社アイディーエス
(公開日2020年5月14日)
株式会社ユーザベース
【インタビュー】 1か月半で採用応募数1.6倍。外部採用担当者が短期間で成果を上げるために行ったこと
●サービス提供1カ月半で応募数が約1.6倍、書類選考通過数が1.7倍に●ハイエンド人材を含めた3名の採用が決定
株式会社コーナー
(公開日2020年5月1日)
株式会社イズミ
【ユーザー数無制限】2,000名を超える全社員が迷わず使える大容量ファイル転送を探していた
商業(卸売業、小売業)
●簡単に使用できるうえ、送信するファイルは自動的に暗号化されるため、自分で暗号化する手間が省けて業務効率が向上●順調に社内に浸透している
株式会社NSD
(公開日2020年4月30日)
株式会社ダイフク
数ギガバイトに及ぶ膨大なデータをセキュアに送る必要があった。
5001名以上
●社内ユーザー数が順調に増加●日常的なオペレーションが不要なため、管理コストが削減できた●対社外だけではなく、他部門や海外拠点とのデータの受け渡しにも活用されている
シーラベルで可能なこと 掲載サービス数1880 掲載事例数712